緊急連絡

現在、緊急連絡はありません。

動画
2025年度 学校の様子

新着情報

情報処理科 防災学習

 10月30日(木)に3年情報処理科による防災に関する学習を実施しました。

 今年度は、釧路市役所防災庁舎、釧路市民防災センター、陸上自衛隊釧路駐屯地の方々にご協力していただき、施設見学や災害についての講演、体験してきました。

 地震や津波などの災害についての知識を深め、今後の学習へ生かすことができる機会となりました。

 ご協力していただいた事業所の皆さまに感謝申し上げます。

0

第20回 販売実習会のお知らせ

 「第20回 北海道釧路商業高等学校 販売実習会」の開催が決定しました!

 3年流通経済科の生徒が商業高校で学んだ集大成として、11月2日(日)11時15分~14時まで、イオンモール釧路昭和1Fサンコートにて行います。

 全国の複数の企業様にご協力をいただき、豊富な品揃えでご用意しております。その中には、自校開発商品も販売します。

 たくさんのご来場お待ちしております。

 ※生徒が作成したポスターです。

 販売実習会の取り扱い商品の詳細はこちらをご覧下さい。

北海道釧路商業高等学校_第20回販売実習会_ 取り扱い商品一覧.pdf

0

地震津波避難訓練

 10月23日(木)に地震津波避難訓練を実施しました。

震度6強、津波の最大クラス高さ9.5m、釧路港到着予測時刻25分を想定した訓練をしました。

 いつ起こるか分からない自然災害について、冷静な行動ができるよう防災意識を高めていきたいと思います。

0

体育大会

 10月9日(木)・10日(金)の二日間で体育大会を実施しました。

 当日は天候も良く、どの試合も真剣勝負で行われクラスの団結力を高まった時間となりました。

0

2学年インターンシップ

 10月1日(水)・2日(木)の2日間日程でインターンシップを実施しました。

 今年度は、56事業所にご協力していただき実施することができました。就業体験を通して勤労観や職業観を学び、今後の学校生活のあり方を考える機会となりました。

 ご協力していただいた事業所の皆様には、本校の教育活動にご理解いただき感謝申し上げます。

 

 

0

体験入学②

 9月19日(金)に体験入学②を実施しました。

 今年度最後となる体験入学には、約30名の中学3年生と約10名の保護者・引率者の参加がありました。

 本校に興味を持ち、今後の進路選択の一つとしていただけたら幸いです。

0

生徒会役員選挙

 9月18日(木)6校時目に生徒会役員選挙を実施しました。

 会長、副会長、書記長、会計長の立候補者および責任者から演説があり、各学年のフロアに設置してある投票箱へクラスごとに投票しました。

 新たなメンバーでよりよい学校生活が送れるよう活動していきます。

0

1学年 薬物乱用防止教室

 9月17日(水)5校時目に薬物乱用防止教室を実施しました。

 薬物の危険性を知り、薬物に依存することは誰にでもおこる可能性があることを理解できた機会となりました。

 ご多忙の中、貴重なお時間を作っていただいた講師の方に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

0

夏季休業後全校集会

 夏季休業明けの8月21日(木)に全校集会を実施しました。

 学校長講話では、「1つ目は何に対しても『好き』や『嫌い』の感情だけで判断するのではなく、『おもしろい!』を見つけられる生活を心がけてほしい、2つ目はコミュニケーションをしっかりとれる生徒に成長してほしい。」とお話をしていただきました。

 進路指導部長講話では、「高校生の間に生活習慣を確立させ、身だしなみをしっかりと整えられるようになってほしい。」とお話していただきました。

 これから充実した生活を送れるよう、生徒・教職員一丸となっていきたいと思います。

 

0

体験入学①

 7月22日(火)に体験入学①を実施しました。

 今回は、150名以上の中学3年生と約40名の保護者・引率者の参加がありました。

 本校の商業科についての説明後、一部分ではありますが3つの学科の特色ある授業の体験をしていただきました。その後は、部活動見学も行いました。

 短い時間ではありましたが、本校を知っていただくよい機会となりました。

 

0